都城市北諸県郡薬剤師会主催研修会一覧Workshop list
システムの都合上、更新の反映にタイムラグが生じるため、会員専用ページに掲載の内容とは異なる場合があります。ご了承のほどお願いいたします。
2023年度の研修会・講習会情報
4月の研修会
ただいま準備中です。
研修内容について詳しくはこちら5月の研修会
5月二水会
- 日時
令和5年5月17日(水) 19:30~
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演】「PTCL治療について」
【講演】「ATL治療について」
ファイザーWeb説明会
- 日時
令和5年5月17日(水)、令和5年5月19日(金)、令和5年5月22日(月)
時間:案内文をご確認ください。- 開催形式
オンライン開催
- 内容
【テーマ】COVID-19治療におけるパキロビッド®パック600/300の有効性・安全性
~ガイドラインにおける位置づけと適正使用について~
日本学校保健会主催研修会
- 配信期間
令和5年5月22日(月)~令和5年8月31日(木)
- 参加登録期間
令和5年5月8日(月)~令和5年8月31日(木)
口腔ケアWEBセミナー
- 日時
令和5年5月25日(木)11:00~ 5月26日(金)22:00
- 開催形式
Webオンライン開催
- 内容
【演題】誤嚥性肺炎を防ぐポジショニングと口腔ケア
6月の研修会
6月二水会
- 日時
令和5年6月14日(水) 19:30~
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演】「熱中症急搬送者ゼロを目指して」〜知っておきたい経口補水療法〜
キャラバンメイト養成研修
- 日時
令和5年6月17日(土) 9:30~16:30
- 開催形式
現地開催 都城コアカレッジ(都城市吉尾町77-8)
- 内容
(1)オリエンテーション
(2)認知症を理解する
(3)認知症サポーター養成講座の運営方法
Pharmacist Seminar in 都城
- 日時
令和5年6月22日(木) 19:15~20:30
- 開催形式
ハイブリット開催
- 内容
【講演1】「当院の薬剤師外来の現状とトレーシングレポートの運用状況について」
【講演2】「トレーシングレポートを使った薬学的介入の例」
【特別講演】「肺がん周術期治療について」
宮崎感染症セミナー2023
- 日時
令和5年6月27日(火) 19:00~20:15
- 開催形式
ハイブリット開催 現地:宮崎観光ホテル 東館2階「初雁の間」
- 内容
【講演】「抗菌薬適正使用実践のための当院における取り組み」
【特別講演】「明日からできる感染症診療の適正化」
腸内細菌と病診連携セミナー
- 日時
令和5年6月30日(金) 19:00~20:10
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
- 内容
【特別講演】「今、知ってほしい新‘酪酸菌‘物語」
7月の研修会
7月二水会
- 日時
令和5年7月12日(水) 19:30~
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演】「地域で考えるポリファーマシー対策~ベンゾジアゼピン系薬による転倒リスクと依存性について~」
第5回NPO法人褥瘡サミット 皮膚褥瘡外用薬学会学術集会
- 日時
令和5年7月23日(日) 9:00~17:00
- 開催形式
ハイブリッド開催 現地:海峡メッセ下関
- 内容
【講演】「入院・在宅におけるシームレスな外用療法を考える」
口腔Webセミナー
- 日時
令和5年7月27日(木)11:00~ 令和5年7月28日(金)22:00まで
- 開催形式
Web配信型
- 内容
【講演】「誤嚥性肺炎に対する包括的アプローチ」
8月の研修会
Pharmacist Expert Seminar
- 日時
令和5年8月3日(木) 19:15~20:30
- 開催形式
ハイブリッド開催 現地:未来創造ステーション会議室①
- 内容
【講演1】「心療内科領域における薬薬連携の重要性」
【講演2】「リウマチ診断と治療~メトトレキサートを中心に~」
8月二水会
- 日時
令和5年8月9日(水) 19:30~
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演】「デジタル時代の薬剤師の役割~電子処方箋ほか~」
第2回宮崎県フォーミュラリ研修会
- 日時
令和5年8月21日(月) 18:45~20:45
- 開催形式
WEB開催
- 内容
【演題1】
「病院から地域フオーミュラリ導入を考える~ジェネリック及びバイオシミラー院内採用、
そして病院フォ ーミュラリ策定における薬剤部・薬剤師としての存在意義~」
【演題2】「地域フォーミュラリは地域医療にどんなインパクトを与えたか
~日本海ヘルスケアネットから学ぶこと~」
都城医療センター連携充実加算に係る研修会
- 日時
令和5年8月28日(月) 19:30~20:30
- 開催形式
ハイブリッド開催 現地:都城医療センター大会議室
- 内容
【講演1】「当院の外来化学療法の現状と今後の運用について」
【講演2】「胃がんレジメンの基礎知識」
9月の研修会
9月二水会
- 日時
令和5年9月13日(水) 19:30~
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【情報提供1】「選択的β3アドレナリン受容体作動性過活動膀胱治療剤 ベタニス錠について」
【情報提供2】「選択的SGLT2阻害薬 スーグラ錠について」
【特別講演】「2型糖尿病の薬物療法アルゴリズムについて」
口腔ケアWebセミナー
- 日時
令和5年9月28日(木)11:00~ 令和5年9月29日(金)22:00まで
- 開催形式
Web配信型
- 内容
【講演】「画像で診る要介護高齢者の口腔疾患~その対応法~」
10月の研修会
第5回薬局団体連絡協議会 シンポジウム
- 日時
令和5年10月1日(日) 12:00~17:10 (開場11:30)
- 開催形式
ハイブリッド開催 会場:品川フロントビル
- 内容
【研究報告】「薬局におけるリフィル処方箋への対応に関する実態と薬剤師の意識」
【基調講演】「行政から見た薬局、薬剤師への期待」
【特別講演】「地域医薬品提供計画について」
第3回薬用植物をたずねて勉強会
- 日時
令和5年10月9日(月・祝) 9:30~
- 開催形式
現地開催:宮崎県総合農業試験場薬草・地域作物センター
- 内容
座学ではなかなか実感の沸かない薬用植物の現地散策
10月二水会
- 日時
令和5年10月11日(水) 19:30~
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演1】「避妊法・緊急避妊法」
【講演2】「子宮内膜症の実際と治療~子宮内膜症って、こんなに怖い?~」
臨床連携薬学セミナーin都城
- 日時
令和5年10月26日(木) 19:15~20:35
- 開催形式
ハイブリッド開催 会場:未来創造ステーション(都城市立図書館2階)
- 内容
【一般講演】「都城医療センターにおける外来化学療法施行患者への対応について
~薬薬連携、連携充実加算取得に向けた取り組みを中心に~」
【特別講演】「変わりつつある2型糖尿病の薬物治療」
第一薬科大学ホームカミングデイ記念講演
- 日時
令和5年10月28日(土) 15:00~17:00
- 開催形式
現地開催 会場:第一薬科大学 新館2F S-22講義室
- 内容
【講演】「AI搭載型調剤ロボット「リードル・ファシス」の開発」
11月の研修会
多職種セミナー
- 日時
令和5年11月2日(木) 19:00~
- 開催形式
現地開催 会場:都城市中央公民館
- 内容
【第1講演】「認知症 よもやま話 再考」
【第2講演】「認知症介護者のセルフメンタルケアについて~介護・医療職員のバーンアウト対策~」
11月二水会
- 日時
令和5年11月8日(水) 19:30~
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演1】「潰瘍性大腸炎について」
【講演2】「クローン病につて~最近治療を中心に~」
会員交流研修会
- 日時
令和5年11月17日(金) 19:30~
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演1】「学校薬剤師 プール水質検査Q&A ~はじめようプール水質検査!~」
【講演2】「民間薬の使い方について」
保険請求(調剤報酬)に関する研修会のご案内
- 日時
令和5年11月22日(水)19:30~21:30
- 開催形式
現地開催:ウエルネス交流プラザ ムジカホール
- 内容
【講演】「令和5年度保険調剤研修会」
口腔Webセミナー
- 日時
令和5年11月22日(水)11:00~ 令和5年11月24日(金)22:00まで
- 開催形式
Web配信型
- 内容
【講演】「急性期、慢性期、終末期患者の口腔粘膜疾患とその対応」
第10回 多職種合同研修会
- 日時
令和5年11月25日(土) 14:00~16:00
- 開催形式
ハイブリッド開催 現地会場:未来創造ステーション(都城)会議室
- 内容
【講演】「在宅看取りを支える多職種連携」
厚生労働省主催シンポジウム
「あなたが望む生き方 今から始める人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)
令和5年11月29日(水) 18:00~19:45
ハイブリッド開催 現地会場:イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング)
【基調講演1】「人生会議(ACP :アドバンス・ケア・プランニング)とは」
【基調講演2】「人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)の実際(事例紹介)」
パネルディスカッション
12月の研修会
12月二水会
- 日時
令和5年12月13日(水) 19:30~
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【特別講演1】『最近の薬事行政と監視指導を通じて』
【特別講演2】『今からできる災害支援』
薬物療法スキルアップセミナーIN都城
- 日時
2023年12月6日(水) 19:15~20:35
- 開催形式
ハイブリット開催(現地開催+Zoom配信)
会場 未来創造ステーションセミナー室③+多目的室
- 内容
一般演題
「腎臓内科門前薬局の取り組みについて」
特別講演
『進行前立腺癌に対する薬物療法の新たな展開』
令和5年度結核対策研修会の開催
- 日時
令和5年12月6日(水) 19:00~20:30
- 開催形式
現地開催 会場:都城保健所多目的室
- 内容
「結核・非結核抗酸菌症の基礎知識ー診療現場を意識してー
1月の研修会
ただいま準備中です。
研修内容について詳しくはこちら2月の研修会
ただいま準備中です。
研修内容について詳しくはこちら3月の研修会
ただいま準備中です。
研修内容について詳しくはこちら2022年度の研修会・講習会情報
4月の研修会
4月二水会
- 日時
令和4年4月13日(水)19:30~21:00
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【第1講演】新型コロナ感染症禍の都城保健所活動報告
【第2講演】災害や新興感染症発生時に備えて薬剤師がすべき平時からの取り組み
5月の研修会
5月二水会
- 日時
令和4年5月11日(水)19:30~21:00
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演1】最近の脳神経外科診療
【講演2】令和時代におけるボノプラザンの治療戦略
6月の研修会
6月二水会
- 日時
令和4年6月15日(水) 19:30〜21:00
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演1】腎細胞がん治療について
【講演2】肺がん治療について
7月の研修会
7月二水会
- 日時
令和4年7月13日(水) 19:30〜21:00
- 開催形式
オンライン開催(Zoomウェビナー使用)
- 内容
【製品紹介】抗悪性腫瘍剤 ダサチニブ錠「NK」
【特別講演】血液疾患の基礎とCML治療
8月の研修会
8月二水会
- 日時
令和4年8月10日(水)19:30~21:00
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演】専門用語を使わない不整脈勉強会
9月の研修会
9月二水会
- 日時
令和4年9月14日(水)19:30~21:00
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演】水電解質輸液・経腸栄養の基礎知識
10月の研修会
10月二水会
- 日時
令和4年10月12日(水)19:30~21:00
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演】LUTS(下部尿路症状)の薬剤選択をガイドラインから考える
11月の研修会
思春期の皮膚トラブル研修会~皮膚科医が教える思春期の肌の健康~
- 日時
令和4年11月12日(土) 13:00〜14:30
- 開催形式
オンライン開催(Zoomウェビナー使用)
- 内容
【講演1】健やかな肌で実現する充実した学校生活
【講演2】にきび痕をつくらないにきび治療
令和4年度みやざき薬薬連携全体研修会
- 日時
令和4年11月12日(土) 15:00〜16:40
- 開催形式
オンライン開催(Zoomウェビナー使用)
- 内容
【講演1】入退院時における薬薬連携について
【講演2】在宅における薬診連携について
【講演3】薬局からの情報発信で成功した薬薬連携の事例
じぶんをもっと愛そうよFes2022-がんと災害-
- 日時
令和4年11月23日(水・祝) 12:00〜
- 開催形式
YouTube配信
- 内容
【講演1】災害への備えについて
【講演2】がん患者さんと災害~知っておきたい備えについて~
口腔ケアWebセミナー
- 日時
令和4年11月24日(木) 10:00〜令和4年11月30日(水)22:00まで配信
- 開催形式
Web配信型
- 内容
食べられる口をCREATEするためのオーラルマネジメント
~周術期・がん化学療法時に活かす~
How to Treat COVID-19~早期診断/早期治療のために~
- 日時
令和4年11月25日(金) 19:00〜20:30
- 開催形式
オンライン開催
- 内容
【講演1】COVID-19 診療におけるラゲブリオ®の位置付け
【講演2】COVID-19 経口治療薬を用いた実臨床マネジメント
12月の研修会
備蓄検索システムに関する研修会
- 日時
令和4年12月5日(月) 19:30~
令和4年12月9日(金) 19:30~
令和4年12月12日(月) 19:30~- 開催形式
現地開催(場所:都城市北諸県郡薬剤師会館)
- 内容
備蓄医薬品検索システムの操作説明等
備蓄医薬品検索システム操作方法
1.初期設定 https://youtu.be/UXSqnB5gQQ4
2.通常・余剰在庫登録方法 https://youtu.be/pt8wU3t7AyQ
3.医薬品検索から分譲願いまで https://youtu.be/hhE_YmIF0PE
12月二水会
- 日時
令和4年12月14日(水)19:30~21:00
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【特別講演】神経障害性疼痛の最近の知見とその理論
1月の研修会
1月二水会
- 日時
令和5年1月11日(水)19:30~21:00
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演】「冬季の脱水症対策と経口補水療法」
公開シンポジウム 薬剤師のプロフェッショナリズムを考える
- 日時
2023年1月22日(日)
- 開催形式
Web開催(YouTube Live配信、参加登録者は1月25日(水)から2月10日(金)まで視聴可能)
- 内容
公開シンポジウム 薬剤師のプロフェッショナリズムを考える
2月の研修会
2月二水会
- 日時
令和5年2月8日(水)19:30~21:00
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演】「潰瘍性大腸炎について」
薬剤師のための貧血治療Webセミナー
- 配信日時
令和5年2月14日(火)18:20~19:20
- 開催形式
Web配信(ZOOM)
- 内容
【講演】「腎性貧血の基礎知識」~鉄代謝の重要性を踏まえて~
口腔ケアWebセミナー
- 配信日時
令和5年2月16日(木)11:00~2月17日(金)22:00まで
- 開催形式
Web配信
- 内容
【講演】「病院や施設で行う口腔ケア-きほんのキ-」
CKD連携in宮崎2023
- 日時
令和5年2月16日(木)19:00~20:30
- 開催形式
ZOOMミーティングを用いたオンライン開催
- 内容
【シンポジウム】19:00~19:40
①19:00~19:20 「延岡市国民健康保険におけるCKD・重症化予防の取り組み」
②19:20~19:40 「都城市におけるCKD予防連携システムについて」
【講演】19:40~20:20
「コロナ時代のCKD対策」~CKDガイドライン2023改定も含めて~
3月の研修会
3月二水会
- 日時
令和5年3月8日(水)19:30~21:00
- 開催形式
Web会議ツールを用いたオンライン開催
(都城市北諸県郡薬剤師会より配信)- 内容
【講演】「食道がん薬物療法の変遷と当院での治療経験」